タコベイト付アシスト

釣りキチみつ

2016年11月23日 17:14

前回のアコウ釣りでタコベイトのアピールが良かった様で ・・・・

理由としては、

   ① タコベイトの浮力によりジグがより自然にフォール (なまめかしい動作)

   ② インチクとスロージグのハイブリット的な誘いになり、魚のバイトのタイミングが増える

と、自己的に思い込んでおります

そういう事で、自作でHOT’Sもどきのタコベイト付アシストをシコシコ  

ジグのリアにはフックを付けないので、フッキングの確率アップのため

欲を出してトリプルのアシストフック       前回、使用して成果有り

近くの釣具屋さんのは買い占めたので、追加でネット注文






これに肝心のタコベイトには、グロー&ケイムラも仲間に入れて  ・・・・





タコベイトがフックの方にズレない様にガン玉で細工しています   






余談ですが ・・・・

この前釣ったアコウの中にハリセンボンとのハイブリッドが混じっていたので

珍しく思って調べてみたら寄生虫でした   

マハタとアコウのハイブリッドは聞いたことがあったので新種発見と思いましたが ・・・・

イカリムシと言ってハタ類に寄生する変なやつです







あなたにおススメの記事
関連記事