ハンディーGPS

釣りキチみつ

2019年06月19日 20:39

SBFPでは、釣りキチ1号、2号体制で出撃しておりますが

2隻のGPS魚探のメーカーの違いで海図や緯度経度が微妙に違って ・・・・  

新規で見つけた漁礁や天然の瀬等は、昔買ったハンディーGPSを活用して

お互いのGPS魚探にフィッシングポイントを移す作業をしております

今のところ、これで良しとしていましたが前回の夜焚きのイカメタル釣行の帰港時に

船のGPS魚探にトラブルがあり、レーダーがないので航跡頼りの航行が ・・・・  

その時は、電源を切ってリセットしたら回復したので事なきを得ましたが、何だか心配になり

地図も表示できルート設定も出来るハンディーGPSにグレードアップして夜焚き釣行用に  (*´∀`*)




Garmin eTrex 20x 英語版を日本語パッチを当てた並行輸入品のお手頃なやつ

正規の日本語版は最後の品番に J が付きます

ガーミンは、内蔵のSDカードにマップをダウンロードすると色んな種類のマップが使用可能みたいで

購入したGPSには、OpenStreetMap(OSM)のマップデータがインストールしてあります

色々とネットで調べてみると有料だけど海図もインストール可能らしく

NEW PECをダウンロードして入れてみようかな ?

慣れるまでは、やりませんが ・・・・  

実は、購入直後にパソコンでGarmin Expressをダウンロードして本体とUSB接続して

最新のファームウエアをダウンロード&インストールしたら地図が出なくなりました  (;_;)

どうも日本語パッチが更新で消えたみたいで、送り返し直してもらいました 両送料はこっち負担 


てな事で、今日はカッパ寿司がディナータイムも食べ放題を始めたので ・・・・

早速、昨日にスマホのアプリで予約して

 


60分一本勝負の開始です   (*^_^*)   

注文できる品は、スペシャルコースなので  


気合いが入りすぎて、オーバーペースとなり45分にはギブアップとなりました  







あなたにおススメの記事
関連記事