2023年11月03日
泳がせオンリーでの出撃!
前回の日曜日は、時化で湾の中でのボートエギング
ちょっと物足りなかったのでリベンジと言う事で仕事をサボっての釣行 サンデー釣り師なので … (-_-;)
今日の潮回りはこんな感じなので鉛のジグには見向きもしないと予想

朝一、豆アジを釣っての泳がせで勝負 ! (*^_^*)
沖の鉄骨3階建ての魚礁に行こうとしたけど、意外とうねりがあり80メーターラインの魚礁に変更
釣りキチ1号、2号 Ipilotでベイトの反応のある魚礁の真上にスポットロック !

期待満々で泳がせするけど沈黙状態 (-_-;)
丁度、干潮の潮止まりでもあり、我慢の釣行となり潮が動きだしたタイミングで
最近、良く釣れるヨコスジフエダイ

座布団ヒラメと思ったけど2キロオーバーのマハタ

この後、根に入られてのバラシ等もありパッとしないので12時での釣行終了としました
ちょっと物足りなかったのでリベンジと言う事で仕事をサボっての釣行 サンデー釣り師なので … (-_-;)
今日の潮回りはこんな感じなので鉛のジグには見向きもしないと予想

朝一、豆アジを釣っての泳がせで勝負 ! (*^_^*)
沖の鉄骨3階建ての魚礁に行こうとしたけど、意外とうねりがあり80メーターラインの魚礁に変更

釣りキチ1号、2号 Ipilotでベイトの反応のある魚礁の真上にスポットロック !


期待満々で泳がせするけど沈黙状態 (-_-;)
丁度、干潮の潮止まりでもあり、我慢の釣行となり潮が動きだしたタイミングで
最近、良く釣れるヨコスジフエダイ

座布団ヒラメと思ったけど2キロオーバーのマハタ

この後、根に入られてのバラシ等もありパッとしないので12時での釣行終了としました