ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月29日

週末の準備(タイラバ)

前回の釣行でタイラバのネクタイとスカートを固定するシリコンチューブが

毎回、使い回していたため経年劣化で裂けてしまうケースが多々ありました タラ~

アコウが釣れた時のフォトにもリーダーにネクタイ止めの赤い芯が ・・・・

ハヤブサFREE SLIDEのネクタイ止めの方式がお気に入りですが、被せるシリコンチューブが

パーツとして販売していないのがネックでした  ダウン

ネットで調べたら、シマノの炎月スルスルパーツって良い感じのを見つけたので

近くの釣具屋で、トリプルフックと一緒に購入!





これなら専用の道具が無くても簡単にネクタイ等の交換が出来ます

ネクタイは、炎月のイカタコカーリーでフックに紅牙フレアリーフを付ければ






当たり外れ無く良い仕事をしてくれます ニコッ




  


Posted by 釣りキチみつ at 18:03釣り

2017年09月25日

餌釣り禁止釣行 (*´∀`*)

昨日は、釣りキチ2号での餌釣り禁止釣行でした 

遊漁船の釣果報告にブドウイカが釣れているみたいなので、まずはイカメタル

干潮の潮止まりなのかパッとせず、普通の剣先イカを釣って1時間で終了 ガーン





タイラバ、インチクにチェンジして船を流すと ・・・・

ビギナーのA君に筆下ろしとなる真鯛がヒーット !




時合いなのかこっちにも食べごろサイズが連続ヒーット!




定番のアコウ




沈黙を破ってW氏が75センチの真鯛  ニコニコ




この後、中潮の割にあまり潮が動かずキープサイズギリギリのアコウを数匹確保して ・・・・




そろそろ止めようかと思ったところで、A君が青物ゲーットで釣行終了としました




反省会は、近所の居酒屋で鯛ソーメンをリクエストしての一杯でした








  


Posted by 釣りキチみつ at 07:37釣り料理

2017年09月11日

渋かったです(;_;)

昨日は、魚礁でのベイトの反応を見てのスロジギでしたが

ベイトの反応は有るものの魚の活性が悪く渋い一日でした (;_;) 

i-Pilotのスポットロックでのスロジギ釣法の動画をアップしました ( ノーヒットです タラ~ )








活性が良いと一投目に『ヒーット!』となるのですが ・・・・


2時間頑張ってスロジギでやっとギリギリのキープサイズ





ちょっと間をおいてインチクで





この日は、潮が殆ど動かずルアー釣りは止めることに えーん


この後、魚礁でのコマセのサビキ釣りでメイボとチダイ、イサキの入れ食いとなり

クーラー満タンで釣行終了としました

夜は、近所で反省会    





  


Posted by 釣りキチみつ at 08:18釣り料理

2017年09月09日

明日の準備!

明日は、スロジギ&インチク&アジ釣りの予定  ニコッ

75メーターラインの魚礁でのスロジギなので150グラムのジグを補充しました

ジグカラーは、あまり意識してないけど断然ゼブラグロー系がヒット率が高い感じなので

いつものノーブランドの安いやつ   音符






フックは、ソルティガの アシストフックSS を使用しております






SSとは、SaqSas(サクサス)という貫通力を持つ表面処理テクノロジーの事で「サクッと刺さる」みたい  ニコニコ

明日は、色んな魚がサクって釣れると嬉しいです




  


Posted by 釣りキチみつ at 18:11釣り

2017年09月04日

ダメもとでの出撃!

昨日は、台風の影響なのか風、波予報が悪かったので

出撃しようか迷いましたが ・・・・ 『取り合えず行ってみようか』 となり ニコニコ

出られればラッキーてな感じで、遅めの8時出航での釣行でした

現地に到着すると風もなく、少しうねりがありましたが何とかスロジギのポイントに !

ベイトを探してi-Pilotのスポットロックを使用してのピンポイント釣法をしましたが

満潮前の潮止まりとあってお魚さんの活性が悪く2時間ノーヒット タラ~

そろそろ潮が動き始めた頃、風が急に酷くなりうねりが高くなってきたので丘側に避難 ・・・・

湾内の天然瀬でのインチクに切り替え、アコウ狙いとなり

  

二人共、なんとかお土産確保で釣行終了となりました ニコッ

HOT'S ビッグフィンのグローにストレッチホロシールを貼ったゼブラグローバージョンは良い仕事をします 



  


Posted by 釣りキチみつ at 08:00釣り