2018年11月25日
落とし込み&インチク
今日は、金曜日の祭日に釣っておいた豆アジでの落とし込みメインの出撃でした
南西の風が8メートルと厳しい条件でしたが、ベイトの反応を見ながら船を流すと ‥‥
インチクと違ってフィッシュイーターの反応は良く、アタリは必ずありますがフッキングミスの連発
アジが小さかったので使わなかった孫針付きの仕掛けにチェンジすると (*^_^*)

ヒラメ狙いでしたが結局、アコウばかり釣れ餌が無くなり落とし込み終了
白波も立ってきたので、湾内の秘密基地に戻ってインチクでお土産の追加

12時を過ぎた所で釣行終了としました
釣りキチ2号も別のポイントで落とし込みやって竿頭のN君はヒラメにアオハタ、アコウとなかなかでした
釣りキチ1号の竿頭は、私でアコウのみ8匹

南西の風が8メートルと厳しい条件でしたが、ベイトの反応を見ながら船を流すと ‥‥
インチクと違ってフィッシュイーターの反応は良く、アタリは必ずありますがフッキングミスの連発

アジが小さかったので使わなかった孫針付きの仕掛けにチェンジすると (*^_^*)

ヒラメ狙いでしたが結局、アコウばかり釣れ餌が無くなり落とし込み終了

白波も立ってきたので、湾内の秘密基地に戻ってインチクでお土産の追加


12時を過ぎた所で釣行終了としました
釣りキチ2号も別のポイントで落とし込みやって竿頭のN君はヒラメにアオハタ、アコウとなかなかでした
釣りキチ1号の竿頭は、私でアコウのみ8匹


2018年11月23日
家庭菜園
一か月前に 畑を耕して、ちょっとした家庭菜園の真似事をやってます (*´∀`*)

貧乏性なので、釣りキチ2号の船長W氏から貰った漬物用の間引いたカブ ・・・・

駄目じゃろ~ って言われたけど何とか順調に生育中
我が家の正月の雑煮は、カブが入るので助かります
娘が自分の作ったペペロンチーノがお気に入りなので、ホワイト六片のニンニク

ラーメンの具用に自家製の激辛たかな漬けを作ってみようと ・・・・

最近、糖尿病の予防のためベジファーストの食事を心がけているので ・・・・

キャベツとサニーレタスを食事前にサラダで食べることで血糖値スパイクを防止 (*´∀`*)
これも先日W氏から貰った間引いた大根も植えて、何とか大丈夫みたい ?

今日は、W氏とN君が日曜日に予定している落とし込みの餌のアジを釣りに出撃していますが
何とか50匹の小アジを釣ってくれる事を期待しています
追伸
メールが入電し ミッションコンプリート (*´∀`*)


貧乏性なので、釣りキチ2号の船長W氏から貰った漬物用の間引いたカブ ・・・・

駄目じゃろ~ って言われたけど何とか順調に生育中

我が家の正月の雑煮は、カブが入るので助かります
娘が自分の作ったペペロンチーノがお気に入りなので、ホワイト六片のニンニク

ラーメンの具用に自家製の激辛たかな漬けを作ってみようと ・・・・

最近、糖尿病の予防のためベジファーストの食事を心がけているので ・・・・


キャベツとサニーレタスを食事前にサラダで食べることで血糖値スパイクを防止 (*´∀`*)
これも先日W氏から貰った間引いた大根も植えて、何とか大丈夫みたい ?

今日は、W氏とN君が日曜日に予定している落とし込みの餌のアジを釣りに出撃していますが
何とか50匹の小アジを釣ってくれる事を期待しています

追伸
メールが入電し ミッションコンプリート (*´∀`*)

Posted by 釣りキチみつ at
11:52
2018年11月18日
思うようにはいきません (T-T)
凪の予定だったのでオキアミでのウキ流しの釣行のはずが ‥‥
朝の予報では、ウネリをともなって波高1.5メートルになって
現地に到着すると夕方から雨なのに既に雨模様 (T-T)
取りあえず、沖の魚礁を目指すも危険を感じて近場のアコウポイントへ
風と波が落ちるまでインチクでのお土産釣りになり


ポツポツと良型のアコウを釣りながらコンディションが良くなるのを待っていましたが ‥‥
昼まで頑張るも心が折れてしまい釣行終了としました
来週のリベンジに期待してください (^_^)
朝の予報では、ウネリをともなって波高1.5メートルになって

現地に到着すると夕方から雨なのに既に雨模様 (T-T)
取りあえず、沖の魚礁を目指すも危険を感じて近場のアコウポイントへ
風と波が落ちるまでインチクでのお土産釣りになり


ポツポツと良型のアコウを釣りながらコンディションが良くなるのを待っていましたが ‥‥
昼まで頑張るも心が折れてしまい釣行終了としました

来週のリベンジに期待してください (^_^)
2018年11月17日
明日はウキ流し (*´∀`*)
明日の釣行は、ウキ流しでの餌釣りメインの出撃 

前回、オキアミの集魚効果を確認したので欲が出てしまいました (笑)
ウキ流しがやり易い釣りキチ2号でやってみる事にします
今晩は、別件の打ち合わせ会議があるので年寄り向きと若者向きのオードブルを ・・・・

あまり変わらない様な気がしますが、ダイ〇スで3,000円とリーズナブルなので良しとしました (*´∀`*)


前回、オキアミの集魚効果を確認したので欲が出てしまいました (笑)
ウキ流しがやり易い釣りキチ2号でやってみる事にします
今晩は、別件の打ち合わせ会議があるので年寄り向きと若者向きのオードブルを ・・・・


あまり変わらない様な気がしますが、ダイ〇スで3,000円とリーズナブルなので良しとしました (*´∀`*)
2018年11月11日
餌釣りでの出撃 !
前回の釣行でも感じた事ですが ‥‥
ベイトの反応がどこ行っても無い (T-T)
こうなったらこの辺の海域では、オキアミを撒き餌にしたウキ流しや吹き流しでの釣り方が多いので
右へ倣えって事で餌釣りメインでの出撃でした (*^_^*)
リーオマスター真鯛のムーチングロッドでリーディングアームとシャベルカゴを使った吹き流し仕掛け

遊魚船ではないので喫水線が近く、ロッドの1/3は水中の中
1~2時間根気よく撒き餌を効かしていると隣のオーナーがサビキで40オーバーのアジをイレパク状態 (゚∀゚)
ヒラマサどころではなくなり、サビキにチェンジで 大アジと大サバをゲーット!

最後にオチがあり、ジアミが無いのでオキアミ生を撒き餌にしてアジを釣っていたら
ムーチングロッドが折れそうな引きを味わいながら上がってきたのは大鯛でした (*^_^*)

オキアミの集魚効果でデカい魚が寄って来てたのか、ハリス5号のサビキが切れなかったのが不思議 ?
最後にちょこっとインチクやりましたが、満潮の潮止まりだったのでノーバイトで終了となりました
ジャンプ スターター のモバイルバッテリーも7時間使って

ベイトの反応がどこ行っても無い (T-T)
こうなったらこの辺の海域では、オキアミを撒き餌にしたウキ流しや吹き流しでの釣り方が多いので
右へ倣えって事で餌釣りメインでの出撃でした (*^_^*)
リーオマスター真鯛のムーチングロッドでリーディングアームとシャベルカゴを使った吹き流し仕掛け

遊魚船ではないので喫水線が近く、ロッドの1/3は水中の中

1~2時間根気よく撒き餌を効かしていると隣のオーナーがサビキで40オーバーのアジをイレパク状態 (゚∀゚)
ヒラマサどころではなくなり、サビキにチェンジで 大アジと大サバをゲーット!

最後にオチがあり、ジアミが無いのでオキアミ生を撒き餌にしてアジを釣っていたら
ムーチングロッドが折れそうな引きを味わいながら上がってきたのは大鯛でした (*^_^*)

オキアミの集魚効果でデカい魚が寄って来てたのか、ハリス5号のサビキが切れなかったのが不思議 ?
最後にちょこっとインチクやりましたが、満潮の潮止まりだったのでノーバイトで終了となりました
ジャンプ スターター のモバイルバッテリーも7時間使って

2018年11月05日
スロジギ&タイラバ、インチク釣行
ベタ凪の良コンディションでの3週間ぶりの釣行でした (*´∀`*)
朝マズメで青物狙いのスロジギを頑張りましたが、ベイトの反応が無く撃沈
そんな中、爆釣モードのN君は良型のアコウを ・・・・

インチクに変更してアコウ狙うも沈黙が続き、やっとキタ━(゚∀゚)━! っと思ったら

大五郎でした (*´∀`*)
後半、マダイ狙いでタイラバで流すと ・・・・

久々の50オーバーの アコウゲーット !
最後は、きっちりターゲットのマダイを確保しました (*´∀`*)

朝マズメで青物狙いのスロジギを頑張りましたが、ベイトの反応が無く撃沈

そんな中、爆釣モードのN君は良型のアコウを ・・・・



インチクに変更してアコウ狙うも沈黙が続き、やっとキタ━(゚∀゚)━! っと思ったら

大五郎でした (*´∀`*)
後半、マダイ狙いでタイラバで流すと ・・・・

久々の50オーバーの アコウゲーット !
最後は、きっちりターゲットのマダイを確保しました (*´∀`*)
