ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月20日

自主点検&家族サービス

奇数月の日曜日は、救助部隊の自主点検日  汗

海の方も本日は、大時化だったので良しとして  ‥‥   (*^_^*)

午前中、資機材運搬車の装備品をチェック


充電式油圧コンビツール、スプレッダーの開く力は、拡幅力7トン切断力は40トン






作業を終了して家に帰るとお昼過ぎだったので嫁さんと昼飯食いに出発

あまり外食はしたくなかったけどコロナ感染対策をやっている所をサーチ

一回行ったことのあるバイキングの一隅の里が良かったので久々の訪問  (*^_^*)

料理を取るときは、必ずマスクして渡された携帯消毒スプレーで手の消毒  汗

野菜メインの料理が多いけど、酢豚、鳥の唐揚げ、魚フライ、卵をチョイスして最初は炭水化物抜きで  ‥‥



嫁さんがスイーツのを散々食ってる間は、外の景色を見ながらコーヒー  ‥‥






  


Posted by 釣りキチみつ at 17:52料理消防団救助部隊

2020年12月15日

最近は、家飲みしてます  (*^_^*)

先週、市街での一日仕事で昼飯を飲食店でした時の話  ‥‥

店員さんは、マスク、手袋着用で感染対策バッチリと思っていたけど

お客さんの食べ終わったお皿等を片付けて~のお会計して~の

次のお客さんの水をコップでだし~の

手袋していたら感染対策OKって感じだったので外食もちょっと心配に  ガーン

とにかく感染リスクを少なくする意味で、なるべく安上がりの家飲みに  (*^_^*)


3日前は、広島風のお好み焼きのハズが、大阪風の生地を買ってきたのでハンバーガーみたいなお好み焼きに  タラ~

 


昨日は、いつものファディーの1,000円の冷凍雲丹で贅沢海鮮丼 (笑´∀`)




そんで今日は、久々、自動焼き鳥器を引っ張り出して


 


8歳のモコちゃんは、2週間前に子宮を取る大手術も元気になって  ‥‥






  


Posted by 釣りキチみつ at 20:59料理

2020年12月13日

駄目もとでの出撃でしたが ‥‥

予報では、北寄りの風で波高3メートルとのこと  ダウン

何時もなら 『辞めようや~』 ってなるけど  ‥‥

釣りキチ2号のドック入りが終わってマリーナに係留してあるのを引き取るために 駄目もと で出撃 !


現地に到着するとやはり湾の中までウネリが入っていて釣りは諦めることに  えーん


船を何時もの場所に係留して今回、釣りキチ1号に付けているミンコタI-Pilotを釣りキチ2号も装備したのでちょっとテスト

ロングシャフト(87インチ)なので電圧は36V





取り付けも長いので結構大変  汗





段々、性能がアップしてきて別にコンパスが付いたり、リモコンがタッチパネルなったり良い感じ  (*^_^*)


ちゃちゃっとテストを完了して帰路に就き、午後から畑の野菜の収穫を ‥‥





今日の晩ご飯は、自前の野菜での収穫祭   ドキッ








  


Posted by 釣りキチみつ at 18:54釣り料理百笑

2020年12月06日

お土産釣りがメインでした

最近の海の状況がパッとせず、貧果での終了が多かったので ‥‥

朝一からサビキでのお土産を確保して~のインチク、スロジギ釣行  (*^_^*)

70メーターラインの魚礁の真上に I-Pilotでスポットロック!

魚探の反応は無いけど、メイボの入れ食い状態

2時間頑張って近所に配れるくらいになったので餌釣り終了

今度は、魚礁が点在している場所で、シーアンカーでの流し釣り  ‥‥

しか~し、全くベイトの反応は無く、スロジギを諦めてインチクオンリーに  ガーン

少し反応が良かった所でグッドサイズのアコウゲーット!





結局薬局、自分はこれで終了となりました  (T-T)

この時期、美味しくなるメイボは絞めたてが美味しいって聞いたのでブクブクでもお持ち帰り

二時間の道中でしたが元気良く泳いでいます



メイボも結構良型が良く釣れました





今日は、近所の居酒屋でメイボの絞めたてとの食べ比べ  ‥‥


確かに甘みと歯ごたえあってこっちの方が旨いかな ?














  


Posted by 釣りキチみつ at 21:35釣り料理

2020年12月04日

二足のわらじを履く

この時期、日曜たんびに凪! ってな事にならず ・・・・

なかなか、出撃出来ずに悶々としております

今度の日曜日は、何とか出られそうな気がします  (*´∀`*)

今日は、昼休みの時間を利用して野菜の収穫をやり、二回目の青果市場への出荷をしました  ニコッ

食べ頃になったブロッコリーをメインに  ・・・・





前日のブロッコリーの相場はキロ173円~86円 ま~ま~の値段



でも、これじゃ~設備投資した分の10分の1にも届きません  タラ~

来年、確定申告しないといけないけど、大赤字の決算?



自家消費分はこれだけ待って帰って野菜生活中心になりそう
















  


Posted by 釣りキチみつ at 18:03百笑