2016年09月30日
料理ネタ
最近、手羽先を肴で一杯にハマっています 

昨日、作った世界の山ちゃん風手羽先の作り方
① タレは、味ぽんに醤油、酒、みりん(エバラのすき焼きのタレも可)を混ぜて
チューブのニンニク、生姜と黒胡椒、鷹の爪を入れて、沸騰させます
② 手羽先(10本)は、骨に沿って包丁を入れてカタクリを付け、160度の油で15分揚げます
③ ①に漬け込み(20秒)白ごまをまぶして、600Wの電子レンジで4分加熱して水分を飛ばします
カリカリの手羽先なので、ビールを飲みながら何本も食べれます
〆は、ネットで買った白い松茸を使っての肉うどんでした



昨日、作った世界の山ちゃん風手羽先の作り方
① タレは、味ぽんに醤油、酒、みりん(エバラのすき焼きのタレも可)を混ぜて
チューブのニンニク、生姜と黒胡椒、鷹の爪を入れて、沸騰させます
② 手羽先(10本)は、骨に沿って包丁を入れてカタクリを付け、160度の油で15分揚げます
③ ①に漬け込み(20秒)白ごまをまぶして、600Wの電子レンジで4分加熱して水分を飛ばします
カリカリの手羽先なので、ビールを飲みながら何本も食べれます
〆は、ネットで買った白い松茸を使っての肉うどんでした


2016年09月25日
落とし込み&アジ
今日は、落とし込みでアコウを狙っての出撃でした
潮が良くないのであまり期待は出来ませんが、まずは、餌となるデンゴ釣り
20~30匹釣れたところで、ちょこっとエギング竿を忍ばせておいたので ‥‥

本命のアコウ釣りは、潮がやはり動かないのでベイトの活性が悪く
お昼まで頑張って一人3匹の釣果で終了

お土産が少ないので、余ったアミエビでアジ釣りとなり
これが、またまた、大正解で40センチオーバーのアジが良く釣れ

私は、こんなもんでした!

潮が良くないのであまり期待は出来ませんが、まずは、餌となるデンゴ釣り
20~30匹釣れたところで、ちょこっとエギング竿を忍ばせておいたので ‥‥


本命のアコウ釣りは、潮がやはり動かないのでベイトの活性が悪く
お昼まで頑張って一人3匹の釣果で終了


お土産が少ないので、余ったアミエビでアジ釣りとなり
これが、またまた、大正解で40センチオーバーのアジが良く釣れ


私は、こんなもんでした!

2016年09月22日
やっと出撃
日曜日の悪天候や仕事等で一ヶ月ぶりの出撃でした 
久々のエギングなので終日、烏賊三昧の予定でしたが小潮で潮が動かず‥‥
良型サイズを含め、何とか二桁安打!

相棒のN君も待望の初アオリを同じくらい釣って

午後からアコウ狙いに変更することに‥‥ これが大正解!
40センチオーバーのアコウが結構釣れました


日曜日は、アコウ一本に絞ります

久々のエギングなので終日、烏賊三昧の予定でしたが小潮で潮が動かず‥‥
良型サイズを含め、何とか二桁安打!

相棒のN君も待望の初アオリを同じくらい釣って


午後からアコウ狙いに変更することに‥‥ これが大正解!
40センチオーバーのアコウが結構釣れました



日曜日は、アコウ一本に絞ります
