2016年09月30日
料理ネタ
最近、手羽先を肴で一杯にハマっています 

昨日、作った世界の山ちゃん風手羽先の作り方
① タレは、味ぽんに醤油、酒、みりん(エバラのすき焼きのタレも可)を混ぜて
チューブのニンニク、生姜と黒胡椒、鷹の爪を入れて、沸騰させます
② 手羽先(10本)は、骨に沿って包丁を入れてカタクリを付け、160度の油で15分揚げます
③ ①に漬け込み(20秒)白ごまをまぶして、600Wの電子レンジで4分加熱して水分を飛ばします
カリカリの手羽先なので、ビールを飲みながら何本も食べれます
〆は、ネットで買った白い松茸を使っての肉うどんでした



昨日、作った世界の山ちゃん風手羽先の作り方
① タレは、味ぽんに醤油、酒、みりん(エバラのすき焼きのタレも可)を混ぜて
チューブのニンニク、生姜と黒胡椒、鷹の爪を入れて、沸騰させます
② 手羽先(10本)は、骨に沿って包丁を入れてカタクリを付け、160度の油で15分揚げます
③ ①に漬け込み(20秒)白ごまをまぶして、600Wの電子レンジで4分加熱して水分を飛ばします
カリカリの手羽先なので、ビールを飲みながら何本も食べれます
〆は、ネットで買った白い松茸を使っての肉うどんでした


Posted by 釣りキチみつ at 12:55
│料理