2018年06月24日
船頭デビュー (*^_^*)
今日は、約2ヶ月ぶりの船頭での海デビュー 
釣りキチ2号での出撃となり、まずは70メーターラインでのイカメタル!
ベイトがいそうな魚礁周りを流して様子をみます

流し初めて30分くらいアタリが無く、船頭のプレッシャーを感じている所で ‥‥

たまにイカの群れに当たるとちょっと小さいながらもダブルのヒーットが有り
2時間頑張って一人二桁安打となった所でタイラバにチェンジ !
南西の風が酷くなって白波が出てきたので短時間での勝負となり
ピンポイントでベイトの反応がある所を流していると ‥‥
鯛釣り名人のW氏がやらかしました

久々となる74センチの真鯛をゲーット!
その後、お土産のアコウを2,3匹釣った所で終了としました
みんながタイラバやっている間に船頭のお楽しみとして昼ご飯の活イカ定食を作ってみました (*^_^*)
頂いたイカとアコウを刺身と煮付けにしてセブンの幕の内弁当を用意

仕出し弁当用のケースに適当に盛り付ければ ‥‥

3,500円位の活イカ定食に見えますか ? (笑)
反省会は、近所の居酒屋に鯛とアコウ、イカの持ち込みで ‥‥


釣りキチ2号での出撃となり、まずは70メーターラインでのイカメタル!
ベイトがいそうな魚礁周りを流して様子をみます

流し初めて30分くらいアタリが無く、船頭のプレッシャーを感じている所で ‥‥


たまにイカの群れに当たるとちょっと小さいながらもダブルのヒーットが有り
2時間頑張って一人二桁安打となった所でタイラバにチェンジ !
南西の風が酷くなって白波が出てきたので短時間での勝負となり
ピンポイントでベイトの反応がある所を流していると ‥‥
鯛釣り名人のW氏がやらかしました


久々となる74センチの真鯛をゲーット!
その後、お土産のアコウを2,3匹釣った所で終了としました
みんながタイラバやっている間に船頭のお楽しみとして昼ご飯の活イカ定食を作ってみました (*^_^*)
頂いたイカとアコウを刺身と煮付けにしてセブンの幕の内弁当を用意


仕出し弁当用のケースに適当に盛り付ければ ‥‥

3,500円位の活イカ定食に見えますか ? (笑)
反省会は、近所の居酒屋に鯛とアコウ、イカの持ち込みで ‥‥


2018年06月07日
マボラー開店 (*^_^*)
身内に不幸があって7月まで殺生を控える事となりました ‥‥
去年の実績では、6月はタイラバでやりまくっていたので悶々としております
限界を感じてその内、鬼嫁の目をかいくぐっての船頭デビューって事も画策中です
と言う事で、毎年恒例の消防団のポンプ操法大会の練習も始まり ‥‥
選手の元気づけにマボラーの仕込みです
今回は鳥ベースで
21時半までびっちり練習してもらって
限定20食の幻のラーメンの開店です (*^_^*)
原価一食150円でしたがまーまーの感じでコストパフォーマンスはバッチグーでした (笑)
去年の実績では、6月はタイラバでやりまくっていたので悶々としております

限界を感じてその内、鬼嫁の目をかいくぐっての船頭デビューって事も画策中です
と言う事で、毎年恒例の消防団のポンプ操法大会の練習も始まり ‥‥
選手の元気づけにマボラーの仕込みです



原価一食150円でしたがまーまーの感じでコストパフォーマンスはバッチグーでした (笑)