2017年11月05日
良い凪でした (*^▽^*)
この前から二週連続で釣りが台風で中止となり ‥‥
今回も西高東低の気圧配置で土曜日は波高4メーターの大時化
予報ではウネリを伴い波高3メーター後1.5メーターでしたがサンデー釣り師のため死ぬ気(笑)で出撃しました !
何かあった時用に釣りキチ1,2号の2船体制の出航予定でしたが、釣りキチ2号が何故かバッテリー上がりで
釣りキチ1号で4人での遅めの9時出航となりました
午前中ウネリはありましたが、なんとかいつもの魚礁まで行けたので、まずは青物狙いでジギング ‥‥
魚探にベイトの反応が無いのであちこちウロウロしましたが1時間半ノーヒット
昨日の大時化で小魚のベイトが散ってしまった感じ
ジギングを諦め、波高も少し落ちてきたのでタイラバポイントに移動 これが正解でした !
満潮の潮止まり前でしたが、先を越されてW氏が2連発

これに奮起して、青物2連発

この後、お土産のアコウが釣れ14時での釣行終了としました

今日は、インチク、ジグに全然反応は無く、何故かタイラバだけアタリがある一日でした
反省会は、いつもの居酒屋で

刺身 & しゃぶしゃぶ で一杯 (*⌒▽⌒*)
今回も西高東低の気圧配置で土曜日は波高4メーターの大時化

予報ではウネリを伴い波高3メーター後1.5メーターでしたがサンデー釣り師のため死ぬ気(笑)で出撃しました !
何かあった時用に釣りキチ1,2号の2船体制の出航予定でしたが、釣りキチ2号が何故かバッテリー上がりで

釣りキチ1号で4人での遅めの9時出航となりました
午前中ウネリはありましたが、なんとかいつもの魚礁まで行けたので、まずは青物狙いでジギング ‥‥
魚探にベイトの反応が無いのであちこちウロウロしましたが1時間半ノーヒット

昨日の大時化で小魚のベイトが散ってしまった感じ

ジギングを諦め、波高も少し落ちてきたのでタイラバポイントに移動 これが正解でした !
満潮の潮止まり前でしたが、先を越されてW氏が2連発


これに奮起して、青物2連発



この後、お土産のアコウが釣れ14時での釣行終了としました


今日は、インチク、ジグに全然反応は無く、何故かタイラバだけアタリがある一日でした
反省会は、いつもの居酒屋で

刺身 & しゃぶしゃぶ で一杯 (*⌒▽⌒*)