2021年09月18日
ハマった! (-_-;)
昔、遊んでいた電子ブロックをただ観ているだけで、チビチビ飲んでいても ‥‥
全然、つまらない~
やっぱ~ 組み立ててなんぼなんで、ええ感じのやつをポチリ ! (*^_^*)

1968年発売の電子ブロックSRシリーズ
デッドストックに近いコンディションのSR2A(回路図のマニュアルが欠品)が有ったので格安で購入
SR2Aの30回路にトランジスタ1個を追加等でバージョンアップしたのがSR3A
なので、トランジスタ2石までの回路図はSR3Aのマニュアルで代用出来ます
早速、マニュアルの織り目が付かないように回路図をスマホでパチリ !

これを観ながら、2石レフレックスラジオを組み立ててみました (*^_^*)

クリスタルイヤホン端子にボイスレコーダーのマイク入力を継なぎ込んで ‥‥
こんな感じで、電波を受信出来ました
全然、つまらない~

やっぱ~ 組み立ててなんぼなんで、ええ感じのやつをポチリ ! (*^_^*)


1968年発売の電子ブロックSRシリーズ
デッドストックに近いコンディションのSR2A(回路図のマニュアルが欠品)が有ったので格安で購入

SR2Aの30回路にトランジスタ1個を追加等でバージョンアップしたのがSR3A
なので、トランジスタ2石までの回路図はSR3Aのマニュアルで代用出来ます
早速、マニュアルの織り目が付かないように回路図をスマホでパチリ !

これを観ながら、2石レフレックスラジオを組み立ててみました (*^_^*)

クリスタルイヤホン端子にボイスレコーダーのマイク入力を継なぎ込んで ‥‥
こんな感じで、電波を受信出来ました

Posted by 釣りキチみつ at 21:23