2019年11月03日
落とし込みメイン
潮廻りがあまり良くない感じでしたが、落とし込みメインでの出撃 (*^_^*)

70メーターラインの魚礁で豆アジを食わせての落とし込みをやってみましたが ‥‥
ベイトの反応はあるものの食わせサビキに豆アジが付いてくれません
午前中、潮が全く動く気配が無いのでお守りで持ってきていたジアミで、取りあえずお土産釣り !
潮が動かないのでジアミのコマセがピンポイントに効いてメイボが入れ食い (*^_^*)
昼前になって潮がちょっと動き出した所で良型のイサキが ‥‥

三連ちゃんした所で、船のオーナーが船の周りをウロウロしていたやつにちょっかいを出して
30分の格闘で上がってきたのは、メーターオーバーのシイラ

おかげで、コマセで寄っていたイサキの群れがどっかに行ってしまいお土産釣りは、終了としました
昼過ぎから潮が動き出したので新規のポイントを探しにちょっと遠征
釣友から聞いていたアジのポイントに行ってみるとベイトのアジの反応が『ハンパネー』 (*^▽^*)
食わせサビキを落とすと直ぐにアジが食い付き、ブルブル震えたかと思ったら ‥‥
竿先が一気に引き込まれて格闘の末上がってきたのはアラでした

やめる直前にもう一匹釣って釣行終了としました

追伸
一緒に出撃していた釣りキチ2号は、90オーバーのヒラマサとマーマーのヒラメ (*^_^*)


反省会は、近くの居酒屋で ‥‥


アラの鍋は絶品でした ブヒー !

70メーターラインの魚礁で豆アジを食わせての落とし込みをやってみましたが ‥‥
ベイトの反応はあるものの食わせサビキに豆アジが付いてくれません

午前中、潮が全く動く気配が無いのでお守りで持ってきていたジアミで、取りあえずお土産釣り !
潮が動かないのでジアミのコマセがピンポイントに効いてメイボが入れ食い (*^_^*)
昼前になって潮がちょっと動き出した所で良型のイサキが ‥‥

三連ちゃんした所で、船のオーナーが船の周りをウロウロしていたやつにちょっかいを出して
30分の格闘で上がってきたのは、メーターオーバーのシイラ

おかげで、コマセで寄っていたイサキの群れがどっかに行ってしまいお土産釣りは、終了としました
昼過ぎから潮が動き出したので新規のポイントを探しにちょっと遠征
釣友から聞いていたアジのポイントに行ってみるとベイトのアジの反応が『ハンパネー』 (*^▽^*)
食わせサビキを落とすと直ぐにアジが食い付き、ブルブル震えたかと思ったら ‥‥
竿先が一気に引き込まれて格闘の末上がってきたのはアラでした


やめる直前にもう一匹釣って釣行終了としました

追伸
一緒に出撃していた釣りキチ2号は、90オーバーのヒラマサとマーマーのヒラメ (*^_^*)


反省会は、近くの居酒屋で ‥‥


アラの鍋は絶品でした ブヒー !