2022年11月27日
百笑日和でした
釣りキチ2号の機関不良が治ったばかりでしたが
前回の釣行終了後の帰港時に悲劇が ‥‥
荷物を船から下ろす手間を楽にしようと横づけ出来そうな岸壁に行こうとしたら 『ガガガガ~』 (-_-;)
スクリューが岩に直撃し、真鍮の部分が3分の1欠落
またまた、修理で年内の出撃が危ない状態
それもあり今日の潮回りもあまり動かない感じなので陸での百笑仕事に
釣りキチ1号で出撃中のW氏が前日、トラクターのバッテリーが上がって小屋から出せなかったらしいので
電動リール用に使っているジャンプスターターのモバイルバッテリーを持参したけど
何もせずにトラクターのエンジンがかかったので意味が分からず ‥‥
乗用草刈り機で2時間の草刈り作業を終了して、小屋にトラクターを入れようとエンジンスタート!
うんともすんとも言わず、電話で農機具の修理屋さんに連絡
症状を伝えるとセルモーターのカーボンブラシの摩耗(接触不良)ではないかとの判断で ‥‥

セルモーターの後ろあたりを軽くハンマーで叩け! との指示
見事にセルが回りエンジンスタートとなりました (*^_^*)
一安心して帰りにドルフィンのラーメンでお昼ご飯

今日の晩のお酒のあては、スーパーで買った天然のカンパチと真鯛
以前、釣りHさんのブログで紹介していた浸透圧脱水シート

冷蔵庫で1時間、生臭みをとり旨味を濃縮 (*^_^*)

昆布締めした様な食感となり、お魚さんの旨味を強く感じます
今度は、自分が釣ったヒラソかヒラメで試してみます (笑)
前回の釣行終了後の帰港時に悲劇が ‥‥

荷物を船から下ろす手間を楽にしようと横づけ出来そうな岸壁に行こうとしたら 『ガガガガ~』 (-_-;)
スクリューが岩に直撃し、真鍮の部分が3分の1欠落
またまた、修理で年内の出撃が危ない状態

それもあり今日の潮回りもあまり動かない感じなので陸での百笑仕事に
釣りキチ1号で出撃中のW氏が前日、トラクターのバッテリーが上がって小屋から出せなかったらしいので
電動リール用に使っているジャンプスターターのモバイルバッテリーを持参したけど
何もせずにトラクターのエンジンがかかったので意味が分からず ‥‥

乗用草刈り機で2時間の草刈り作業を終了して、小屋にトラクターを入れようとエンジンスタート!
うんともすんとも言わず、電話で農機具の修理屋さんに連絡
症状を伝えるとセルモーターのカーボンブラシの摩耗(接触不良)ではないかとの判断で ‥‥

セルモーターの後ろあたりを軽くハンマーで叩け! との指示
見事にセルが回りエンジンスタートとなりました (*^_^*)
一安心して帰りにドルフィンのラーメンでお昼ご飯

今日の晩のお酒のあては、スーパーで買った天然のカンパチと真鯛
以前、釣りHさんのブログで紹介していた浸透圧脱水シート

冷蔵庫で1時間、生臭みをとり旨味を濃縮 (*^_^*)

昆布締めした様な食感となり、お魚さんの旨味を強く感じます
今度は、自分が釣ったヒラソかヒラメで試してみます (笑)
2022年11月23日
今日はグルメな日! (*^_^*)
今日は、久々にまとまった雨となり畑の大根、カブ、玉ねぎさんも喜んでいます 
一日、休養日としていたので昼飯はお洒落に湯田温泉へ ‥‥
やまぐちプレミアム食事券を使って旬彩まさらっぷの松花堂コース
冬瓜の鶏そぼろあんかけ
お刺身、(焼物)長州鶏のソテー和風マスタードソース、(煮物)鰆のおろし蒸し、(揚物)鱧のしそ巻天ぷら

里芋の茶碗蒸し、嬉野温泉の湯を使った湯豆腐

鶏ときのこの炊き込みご飯
デザートは、抹茶ブリュレ金粉添え
結構、お腹いっぱいになりました (*^_^*)
夕方からはタコ焼きパーティー

タコ焼きばっかりではと思い ‥‥
網元が持ってきてくれた定置網に入ったばかりのスマとサワラの刺身の盛り合わせも (*^_^*)

今日は、釣りもせずに食って飲んでの一日でした !

一日、休養日としていたので昼飯はお洒落に湯田温泉へ ‥‥
やまぐちプレミアム食事券を使って旬彩まさらっぷの松花堂コース
冬瓜の鶏そぼろあんかけ

お刺身、(焼物)長州鶏のソテー和風マスタードソース、(煮物)鰆のおろし蒸し、(揚物)鱧のしそ巻天ぷら

里芋の茶碗蒸し、嬉野温泉の湯を使った湯豆腐


鶏ときのこの炊き込みご飯

デザートは、抹茶ブリュレ金粉添え

結構、お腹いっぱいになりました (*^_^*)
夕方からはタコ焼きパーティー


タコ焼きばっかりではと思い ‥‥
網元が持ってきてくれた定置網に入ったばかりのスマとサワラの刺身の盛り合わせも (*^_^*)

今日は、釣りもせずに食って飲んでの一日でした !
2022年11月20日
スロジギ&泳がせ (*^_^*)
釣りキチ2号の修理完了が間に合うか微妙だったので
内輪でちょこっとスロジギ&泳がせ釣りでの出撃 !
朝一、湾で餌用のアジを狙いますが40分の沈黙
諦めて沖の豆アジ狙いに変更
9時の潮止まりでしたが、豆アジが入れ食いとなり30匹位釣った所でヒラメポイントへ ‥‥
ルアーマンの自分は、スロジギでヒラメを狙うもファーストヒットは

潮が動かない時の定番 ‥‥ アカヤガラ
時を同じくして泳がせのW氏は、本命をゲーット !

この後、1時間以上スロジギ、泳がせ両方全くアタリ無く (-_-;)
最近、行っていない自称第2魚礁へポイント移動
釣行終了の寸前にW氏の泳がせに ‥‥

久々の良型ヒラメ !
これをもって本日の釣行を終了としました
今日は、近所の居酒屋での反省会となり ‥‥
ヒラメとアカヤガラの刺身とヒラメのエンガワ (*^_^*)

贅沢だけど定番のヒラメのフライ

何やらかんやら楽しんだ一日でした
内輪でちょこっとスロジギ&泳がせ釣りでの出撃 !
朝一、湾で餌用のアジを狙いますが40分の沈黙

諦めて沖の豆アジ狙いに変更
9時の潮止まりでしたが、豆アジが入れ食いとなり30匹位釣った所でヒラメポイントへ ‥‥
ルアーマンの自分は、スロジギでヒラメを狙うもファーストヒットは

潮が動かない時の定番 ‥‥ アカヤガラ

時を同じくして泳がせのW氏は、本命をゲーット !

この後、1時間以上スロジギ、泳がせ両方全くアタリ無く (-_-;)
最近、行っていない自称第2魚礁へポイント移動
釣行終了の寸前にW氏の泳がせに ‥‥


久々の良型ヒラメ !
これをもって本日の釣行を終了としました
今日は、近所の居酒屋での反省会となり ‥‥
ヒラメとアカヤガラの刺身とヒラメのエンガワ (*^_^*)

贅沢だけど定番のヒラメのフライ

何やらかんやら楽しんだ一日でした

2022年11月13日
家族サービスデー
釣りキチ2号艇は、ドック入りだし南西の風が10メーター予報だったので ‥‥
嫁さんの誕生祝もあり、久々、ANAクラウンプラザホテル宇部のレストラン サルビアに (*^_^*)

本日のミッションは、11月のメニュー全制覇 ! (笑)

まずは、前菜とメインディッシュ系を ‥‥

デザート系の前に口直し ‥‥

最後の難関 !

コーヒーが美味しかったので、苦手なスイーツもクリアー
食べ終わった12時にライブキッチンでの特選牛のカットステーキが出て来たけどギブアップでした
嫁さんの誕生祝もあり、久々、ANAクラウンプラザホテル宇部のレストラン サルビアに (*^_^*)

本日のミッションは、11月のメニュー全制覇 ! (笑)

まずは、前菜とメインディッシュ系を ‥‥

デザート系の前に口直し ‥‥

最後の難関 !

コーヒーが美味しかったので、苦手なスイーツもクリアー

食べ終わった12時にライブキッチンでの特選牛のカットステーキが出て来たけどギブアップでした

2022年10月18日
松花堂弁当 (*^_^*)
今日は、嫁さんが用事で市内の法務局に行く予定
帰りに自分がお気に入りの中村女子近くの鮮魚店に寄る様に頼み込んで ‥‥
本日のお刺身の情報をLINEで送ってもらい
迷わず5種盛りをオーダー

そのまま、シャキシャキわさびで一杯と思いましたが ‥‥
明日の水曜日は、近くの喫茶店で650円の松花堂弁当の日!
家の嫁さんや釣りキチ1号艇の船長もSSSの運動後に寄って食べています
自分は、380円(ご飯小)の〇イアスの配達弁当 (´;ω;`)
悔しいので、晩御飯はなんちゃって松花堂弁当に仕上げてみました

食べ応えあったので、お酒は500ミリの発泡酒1本で ‥‥
帰りに自分がお気に入りの中村女子近くの鮮魚店に寄る様に頼み込んで ‥‥
本日のお刺身の情報をLINEで送ってもらい

迷わず5種盛りをオーダー


そのまま、シャキシャキわさびで一杯と思いましたが ‥‥
明日の水曜日は、近くの喫茶店で650円の松花堂弁当の日!
家の嫁さんや釣りキチ1号艇の船長もSSSの運動後に寄って食べています

自分は、380円(ご飯小)の〇イアスの配達弁当 (´;ω;`)
悔しいので、晩御飯はなんちゃって松花堂弁当に仕上げてみました


食べ応えあったので、お酒は500ミリの発泡酒1本で ‥‥

2022年10月16日
今日は百笑 (-_-;)
7月頃からほったらかしの畑 
草ボーボーになってしまい回りの田んぼの方に迷惑をかけていましたので ‥‥
漁労を中止して、一日がかりの百笑仕事でした
畑の草が半端ない状態だったので、馬力のある草刈り機の助っ人を呼んで (*^_^*)

同時進行でトラクターで鋤き作業
朝一、中古で買った草刈り機で畑以外の所は作業済み

結局薬局、作業終了となったのは夕方5時ごろでした
途中、釣りキチ1号からの釣果報告

午前中、湾のアジが全然釣れなかったらしく、沖の魚礁で五目釣り
昼から湾のアジが入れ食いになったとの事
疲れて帰ったら、嫁さんが萩の道の駅で阿東の松茸買って帰って来たので

老体に鞭打って、松茸づくしでの一杯となりました (*^_^*)


草ボーボーになってしまい回りの田んぼの方に迷惑をかけていましたので ‥‥
漁労を中止して、一日がかりの百笑仕事でした
畑の草が半端ない状態だったので、馬力のある草刈り機の助っ人を呼んで (*^_^*)

同時進行でトラクターで鋤き作業
朝一、中古で買った草刈り機で畑以外の所は作業済み

結局薬局、作業終了となったのは夕方5時ごろでした

途中、釣りキチ1号からの釣果報告

午前中、湾のアジが全然釣れなかったらしく、沖の魚礁で五目釣り
昼から湾のアジが入れ食いになったとの事
疲れて帰ったら、嫁さんが萩の道の駅で阿東の松茸買って帰って来たので

老体に鞭打って、松茸づくしでの一杯となりました (*^_^*)

2022年10月11日
一夜干しが完成!
私、釣り師(自称)は殺生したお魚を美味しく食べて供養と思っていますので ‥‥
先日、釣ったお魚さんもしごーして、本日一夜干しが完成しました (*^_^*)

このまま、焼いて醤油をかけて食べても美味しいけどちょっと手間暇かけて ‥‥
カマスの干物は、アンチョビー的な感じで和風パスタ
アジの干物は、磯辺揚げとアヒージョ
余ったアジとカマスの干物は、炭火焼ウニのあんかけソース

干物にした事で旨味が凝縮されて、想像以上に美味しかったです (*^_^*)
先日、釣ったお魚さんもしごーして、本日一夜干しが完成しました (*^_^*)

このまま、焼いて醤油をかけて食べても美味しいけどちょっと手間暇かけて ‥‥
カマスの干物は、アンチョビー的な感じで和風パスタ
アジの干物は、磯辺揚げとアヒージョ
余ったアジとカマスの干物は、炭火焼ウニのあんかけソース

干物にした事で旨味が凝縮されて、想像以上に美味しかったです (*^_^*)
2022年10月02日
ジギング&インチク釣行
今日は、2隻体制での出撃!
釣りキチ2号艇は、沖の魚礁でジギングとインチク
1号艇は、相変わらずの湾内でのアジ釣り
小潮で、干潮と満潮が一日一回といやな予感がしていましたが ‥‥
やはりお魚さんが口を使ってくれません (-_-;)
ジギングは諦めて、インチク一本での勝負に切り替えると
9時ごろ、ちょっとした時合があって
マハタとアコウ (*^_^*)

N君もなんとかアコウを釣って

11時になったので湾内のアジのお土産釣りに ‥‥
朝からず~っとアジ釣りやっていた1号艇から50m離れたポイントでお土産釣り開始!
一投目から竿が曲がります (*^_^*)
いやな感じのバイブレーションのある引きで上がって来たのは ‥‥ サバの5連荘
そのうちサバの攻撃が収まると思い30分頑張ったけど
アジのアの字も無く、心が折れて釣行終了 (´;ω;`)
ポイントが良かったのか1号艇は、25センチ前後のアジを40~50匹釣っていました
今日は、マハタのフルコースでの家呑みでの一杯!

旨~ (*^_^*)
釣りキチ2号艇は、沖の魚礁でジギングとインチク
1号艇は、相変わらずの湾内でのアジ釣り
小潮で、干潮と満潮が一日一回といやな予感がしていましたが ‥‥
やはりお魚さんが口を使ってくれません (-_-;)
ジギングは諦めて、インチク一本での勝負に切り替えると
9時ごろ、ちょっとした時合があって
マハタとアコウ (*^_^*)


N君もなんとかアコウを釣って

11時になったので湾内のアジのお土産釣りに ‥‥
朝からず~っとアジ釣りやっていた1号艇から50m離れたポイントでお土産釣り開始!
一投目から竿が曲がります (*^_^*)
いやな感じのバイブレーションのある引きで上がって来たのは ‥‥ サバの5連荘

そのうちサバの攻撃が収まると思い30分頑張ったけど
アジのアの字も無く、心が折れて釣行終了 (´;ω;`)
ポイントが良かったのか1号艇は、25センチ前後のアジを40~50匹釣っていました
今日は、マハタのフルコースでの家呑みでの一杯!

旨~ (*^_^*)
2022年09月25日
落とし込み釣行でしたが ‥‥
今日は、W氏の釣りキチ2号艇のみの出撃でした
大潮だったので、沖の魚礁でベイトを釣って~の落とし込み釣行
期待値MAXで魚礁に行ったもののベイトの反応はあまり無く ‥‥
食わせサビキにベイトのアジが付いてくれないので作戦変更
帰りのお土産に釣ろうと考えていた湾のアジを使って泳がせ釣りに ‥‥
フルスロットルで湾に戻って何時もの場所でアジ釣り (*^_^*)
釣れるアジが割りばしサイズでちょっと餌としてはサイズオーバーでしたが
30匹位を釣ったところで、沖の魚礁へGO~
しか~し、ベイトの反応が無い所で泳がせやってもフィッシュイーターはおらず沈黙 ‥‥ (-_-;)
釣りキチ1号艇から坊主船と言われているプレッシャーもあり、なんとか釣りHさんに釣らせてあげたい所で
やっと生物反応有りで竿が曲がります

期待を込めて上がって来たのは、W氏のアジとサバを付けていた泳がせの仕掛けでした
おもりも100号だったので釣り応えは有ったかな?
新しくはなえた電動リールのテストにもなって ‥‥
そんなこんなで11時には戦意喪失で湾のお土産確保のアジ釣りとなり
満潮の潮止まりもあって苦戦しましたが何とか釣って

今日の反省会は、アジフライと塩焼きでの家呑みで一杯!

大潮だったので、沖の魚礁でベイトを釣って~の落とし込み釣行
期待値MAXで魚礁に行ったもののベイトの反応はあまり無く ‥‥

食わせサビキにベイトのアジが付いてくれないので作戦変更
帰りのお土産に釣ろうと考えていた湾のアジを使って泳がせ釣りに ‥‥

フルスロットルで湾に戻って何時もの場所でアジ釣り (*^_^*)
釣れるアジが割りばしサイズでちょっと餌としてはサイズオーバーでしたが
30匹位を釣ったところで、沖の魚礁へGO~
しか~し、ベイトの反応が無い所で泳がせやってもフィッシュイーターはおらず沈黙 ‥‥ (-_-;)
釣りキチ1号艇から坊主船と言われているプレッシャーもあり、なんとか釣りHさんに釣らせてあげたい所で
やっと生物反応有りで竿が曲がります

期待を込めて上がって来たのは、W氏のアジとサバを付けていた泳がせの仕掛けでした

おもりも100号だったので釣り応えは有ったかな?
新しくはなえた電動リールのテストにもなって ‥‥
そんなこんなで11時には戦意喪失で湾のお土産確保のアジ釣りとなり
満潮の潮止まりもあって苦戦しましたが何とか釣って

今日の反省会は、アジフライと塩焼きでの家呑みで一杯!

2022年09月11日
一つテンヤ&落とし込み
前回の釣行が時化だったので ‥‥
今度こそは、気になるポイントを一つテンヤで攻めたい! って事で
一つテンヤメイン&保険で落とし込み(五目釣り)釣行でした (*^_^*)
朝一から70メーターラインでの一つテンヤでの流し釣りでしたが
大潮だったので、タングステンのヘッドが買えない派としてはちょっと流れがきつくて ‥‥
中々、アタリが取れずに1時間やって釣果無し (-_-;)
こうなったら保険で買っておいたジアミを使って落とし込みに変更
80メーターラインのベイトの反応の良い魚礁でI-Pilotのスポットロック !
65メーター辺りが10センチ位の豆アジだったので期待大
開始10分位でドカンとアタリが ‥‥ (*^_^*)
上がって来たのは、大きいヤズ ヒラメ狙いなんですが ‥‥

次を狙いますが、ジアミにイサキ、レンコ、メイボが寄って来てしまい
五目釣りとなってしまいました

ハリス12号の落とし込みの食わせサビキでもイサキがバンバン釣れるので不思議 ?
入れ食い状態でしたが、手巻きのベイトリールでやっていたのでお土産確保と同時にギブアップ
いつもの様に釣りキチ一号艇はクーラー満タンとの事でこちらも釣行終了としました
今日の反省会は、一つテンヤで釣った真鯛での鯛素麺ではなくイサキ素麺での一杯 !

今度こそは、気になるポイントを一つテンヤで攻めたい! って事で
一つテンヤメイン&保険で落とし込み(五目釣り)釣行でした (*^_^*)
朝一から70メーターラインでの一つテンヤでの流し釣りでしたが
大潮だったので、タングステンのヘッドが買えない派としてはちょっと流れがきつくて ‥‥
中々、アタリが取れずに1時間やって釣果無し (-_-;)
こうなったら保険で買っておいたジアミを使って落とし込みに変更
80メーターラインのベイトの反応の良い魚礁でI-Pilotのスポットロック !
65メーター辺りが10センチ位の豆アジだったので期待大

開始10分位でドカンとアタリが ‥‥ (*^_^*)
上がって来たのは、大きいヤズ ヒラメ狙いなんですが ‥‥

次を狙いますが、ジアミにイサキ、レンコ、メイボが寄って来てしまい
五目釣りとなってしまいました

ハリス12号の落とし込みの食わせサビキでもイサキがバンバン釣れるので不思議 ?
入れ食い状態でしたが、手巻きのベイトリールでやっていたのでお土産確保と同時にギブアップ

いつもの様に釣りキチ一号艇はクーラー満タンとの事でこちらも釣行終了としました
今日の反省会は、一つテンヤで釣った真鯛での鯛素麺ではなくイサキ素麺での一杯 !

2022年08月05日
行ったつもりシリーズⅡ
ストックしていたシャキシャキわさびが無くなったので
A-プライスに買い出しに ‥‥
シャキシャキわさびの近くの冷凍ショーケスに鰻の肝発見!
重宝しそうなので早速、購入

鰻屋さんでうな重と言えば肝吸い (*^_^*)
注文して1時間近く待たされてやっと出てきた肝吸い付きのうな重 美味しかったな~
鰻の肝串も懐かしい
サラリーマンの頃(35年前)、新宿の思い出横丁の鰻 カブト
老舗になるほど独特のルールが有りました (-_-;)
ここは、単品で注文すると上京したての田舎者扱い ‥‥
常連客は『一通り』でコースの注文でした
山口市にもありました 老舗の亀山食堂
ラーメンと焼き飯のセットがメインの食堂
常連客は、両方とかニコニコって注文
一見客は、単品で注文してたな~ (笑)
今日の酒のあては、メインが鰻の肝串
ビールに合わないけど肝吸いも添えての一杯 (*^_^*)

A-プライスに買い出しに ‥‥
シャキシャキわさびの近くの冷凍ショーケスに鰻の肝発見!
重宝しそうなので早速、購入

鰻屋さんでうな重と言えば肝吸い (*^_^*)
注文して1時間近く待たされてやっと出てきた肝吸い付きのうな重 美味しかったな~
鰻の肝串も懐かしい
サラリーマンの頃(35年前)、新宿の思い出横丁の鰻 カブト
老舗になるほど独特のルールが有りました (-_-;)
ここは、単品で注文すると上京したての田舎者扱い ‥‥
常連客は『一通り』でコースの注文でした
山口市にもありました 老舗の亀山食堂
ラーメンと焼き飯のセットがメインの食堂
常連客は、両方とかニコニコって注文
一見客は、単品で注文してたな~ (笑)
今日の酒のあては、メインが鰻の肝串
ビールに合わないけど肝吸いも添えての一杯 (*^_^*)

2022年08月02日
行ったつもりシリーズ
緑の多い山口県でもコロナ感染者が急増しております (-_-;)
身近でも子供からという家庭内感染の話が多く聞こえてきます
なるべく感染リスクを下げるため努力しているのが行ったつもりシリーズ!
今日は、沖縄 (*^_^*)
4~5日前にネットでポチッたチャンプルーのタレと沖縄そば

沖縄そばは、賞味期限が長いので重宝します
昔、近所にあったちばりと言う沖縄料理屋さんで良く食べていた豆腐チャンプルーに沖縄やきそば

初めて使ったチャンプルーのたれ まさかや~で
SPAM入りチャンプルー でーじー旨かった
沖縄やきそばもこのタレで 旨さに ‥‥ あきさみよ~ (笑)
身近でも子供からという家庭内感染の話が多く聞こえてきます
なるべく感染リスクを下げるため努力しているのが行ったつもりシリーズ!
今日は、沖縄 (*^_^*)
4~5日前にネットでポチッたチャンプルーのタレと沖縄そば


沖縄そばは、賞味期限が長いので重宝します
昔、近所にあったちばりと言う沖縄料理屋さんで良く食べていた豆腐チャンプルーに沖縄やきそば

初めて使ったチャンプルーのたれ まさかや~で
SPAM入りチャンプルー でーじー旨かった
沖縄やきそばもこのタレで 旨さに ‥‥ あきさみよ~ (笑)
2022年07月29日
最近の家呑み
この所、大海原へ出撃出来ずに悶々としております 
当然、生き〆したビタのお刺身が ‥‥
近所のスーパーで買ったパックの刺身をあてに呑むけど
やっぱり釣った魚の方が箸が進みます (-_-;)
最近知った、中村女子近くの鮮魚店 ‥‥
気に入っております
60歳過ぎたら肉(タンパク質)食えってテレビ等で言っているので
刺身、焼肉両方シャキシャキわさびで美味しく頂いております (*^_^*)


当然、生き〆したビタのお刺身が ‥‥
近所のスーパーで買ったパックの刺身をあてに呑むけど
やっぱり釣った魚の方が箸が進みます (-_-;)
最近知った、中村女子近くの鮮魚店 ‥‥
気に入っております

60歳過ぎたら肉(タンパク質)食えってテレビ等で言っているので
刺身、焼肉両方シャキシャキわさびで美味しく頂いております (*^_^*)

2022年07月24日
今日は町内の清掃でした
これまでコロナ禍で町内行事が中止となっていましたが ‥‥
緑の多い山口県でも感染者が一日千人を超えるようになり
コロナ慣れして来たのか今日は町内の一斉清掃でした (-_-;)
500世帯の町内なので1時間ちょっとで清掃作業は終了し、町内の田んぼ3反の草刈り

午後から防府の畑の草刈りに行こうと思いましたが、疲れたので後日に ‥‥
風呂に入って一休みしていると釣りに行っていたW氏から大漁の報告 羨ましい~
釣りHさんからの御裾分けがあるとの事で夕方頂きに (*^_^*)
今日の晩酌のあては、チダイの清蒸石斑魚風に挑戦
10年位前に台湾に旅行された方から頂いた紹興酒があったのでこれとナンプラー

生姜ものせてPanasonicのスチームオーブンレンジで蒸し時間12分
ピーナッツオイルが無いのでラーメン用のネギ油で ‥‥

前回、チダイのなんちゃって一夜干し風塩焼きでしたがこれも グー!
今度は、自分が釣ったマハタで挑戦かな? (笑)
緑の多い山口県でも感染者が一日千人を超えるようになり
コロナ慣れして来たのか今日は町内の一斉清掃でした (-_-;)
500世帯の町内なので1時間ちょっとで清掃作業は終了し、町内の田んぼ3反の草刈り

午後から防府の畑の草刈りに行こうと思いましたが、疲れたので後日に ‥‥
風呂に入って一休みしていると釣りに行っていたW氏から大漁の報告 羨ましい~
釣りHさんからの御裾分けがあるとの事で夕方頂きに (*^_^*)
今日の晩酌のあては、チダイの清蒸石斑魚風に挑戦
10年位前に台湾に旅行された方から頂いた紹興酒があったのでこれとナンプラー

生姜ものせてPanasonicのスチームオーブンレンジで蒸し時間12分
ピーナッツオイルが無いのでラーメン用のネギ油で ‥‥

前回、チダイのなんちゃって一夜干し風塩焼きでしたがこれも グー!
今度は、自分が釣ったマハタで挑戦かな? (笑)
2022年07月17日
今日は撃沈 (-_-;)
『今日は』と言うより『今日も』っていう感じの撃沈釣行 
先週、おっぱいグリで鯛のウキ流し仕掛けでGood釣果を得られていた焼鳥屋の大将 ‥‥
ならば、右へならえで第三魚礁でのウキ流しでの大鯛狙い (*^_^*)
朝一、沖アミボイルと生を買って餌釣りオンリーでの出撃でしたが ‥‥
風と潮が反対になって、ウキが船首に向かって流れてしまい (-_-;)
2時間頑張ったけど、アタリのアの字もなく戦意喪失

湾の中のお土産アジを狙うもこれも撃沈
11時前には釣行終了としました
釣りキチ1号は相変わらず、爆釣だったので御裾分けを頂いて ‥‥
家呑みでの反省会で一杯!


先週、おっぱいグリで鯛のウキ流し仕掛けでGood釣果を得られていた焼鳥屋の大将 ‥‥
ならば、右へならえで第三魚礁でのウキ流しでの大鯛狙い (*^_^*)
朝一、沖アミボイルと生を買って餌釣りオンリーでの出撃でしたが ‥‥
風と潮が反対になって、ウキが船首に向かって流れてしまい (-_-;)
2時間頑張ったけど、アタリのアの字もなく戦意喪失

湾の中のお土産アジを狙うもこれも撃沈
11時前には釣行終了としました

釣りキチ1号は相変わらず、爆釣だったので御裾分けを頂いて ‥‥
家呑みでの反省会で一杯!

2022年07月10日
イカメタル&タイラバ、インチク釣行
ワンパターンになってしまったイカメタル!
段々、釣れる男命いかのサイズも小さく ‥‥

若潮だったので殆ど潮が動かなく3時間やってお土産確保がやっとの状況 (-_-;)
イカメタルは諦めて、最近釣っていない真鯛を狙って~のタイラバへ
これも潮が動かず、ドテラ流しをやっても船がホバーリング状態
こまめにポイントを移動しながらインチクでアコウ

この後、同じサイズのアコウ2匹追加した所で釣行終了としました
帰港時におっぱいグリで焼鳥屋の大将に遭遇!
見れば天秤ウキ釣りでやっていて、釣果を訪ねると真鯛2匹ゲーットとの事でした
次回は、沖アミボイル買ってこれかな (*^_^*)
段々、釣れる男命いかのサイズも小さく ‥‥


若潮だったので殆ど潮が動かなく3時間やってお土産確保がやっとの状況 (-_-;)
イカメタルは諦めて、最近釣っていない真鯛を狙って~のタイラバへ
これも潮が動かず、ドテラ流しをやっても船がホバーリング状態
こまめにポイントを移動しながらインチクでアコウ

この後、同じサイズのアコウ2匹追加した所で釣行終了としました
帰港時におっぱいグリで焼鳥屋の大将に遭遇!
見れば天秤ウキ釣りでやっていて、釣果を訪ねると真鯛2匹ゲーットとの事でした
次回は、沖アミボイル買ってこれかな (*^_^*)
2022年07月06日
家飲みの必須アイテム (*^_^*)
反省会の無い日々は、感染リスクを下げるため家呑みがメイン
湯田温泉のお気に入りのお店が使っているワサビ

シャキシャキしてお刺身にとても合う
これではないかな~ってのを見つけて家呑みでのお刺身に大活躍!

A-プライスでシャキシャキ わさびとして売っているので重宝しています (*^_^*)
湯田温泉のお気に入りのお店が使っているワサビ

シャキシャキしてお刺身にとても合う

これではないかな~ってのを見つけて家呑みでのお刺身に大活躍!

A-プライスでシャキシャキ わさびとして売っているので重宝しています (*^_^*)
2022年07月03日
懲りずにイカメタル
今日も懲りずにイカメタルメインでの出撃!
朝イチは、干潮の潮止まりだったのでパッとしなかったけど ‥‥
8時ごろの時合でN君が爆釣モード突入? (笑)
オモリスッテ一つの仕掛けでアタリを敏感に感じとれたらしい

W氏は、いつものペースで ‥‥

自分は、欲張り3連スッテでダブルもあり

3時間ちょっと楽しくイカメタルゲームを満喫 (*^_^*)
前回より烏賊さんのサイズが小さくなったので
こまい烏賊さんで泳がせ釣りをしてクエ狙い(笑)しましたが撃沈
ジグでヨコスジフエダイを釣ったところで釣行終了としました

今日は、活イカ袋で持ち帰った男命いかでの反省会


持ち込みで近くのお寿司屋さんでしたがお腹いっぱいになりました (*^_^*)
朝イチは、干潮の潮止まりだったのでパッとしなかったけど ‥‥
8時ごろの時合でN君が爆釣モード突入? (笑)
オモリスッテ一つの仕掛けでアタリを敏感に感じとれたらしい

W氏は、いつものペースで ‥‥

自分は、欲張り3連スッテでダブルもあり

3時間ちょっと楽しくイカメタルゲームを満喫 (*^_^*)
前回より烏賊さんのサイズが小さくなったので
こまい烏賊さんで泳がせ釣りをしてクエ狙い(笑)しましたが撃沈

ジグでヨコスジフエダイを釣ったところで釣行終了としました

今日は、活イカ袋で持ち帰った男命いかでの反省会





持ち込みで近くのお寿司屋さんでしたがお腹いっぱいになりました (*^_^*)
2022年06月26日
イカメタル釣行
天気予報では南西の風強く強風注意報が出ていましたが ‥‥ (-_-;)
出撃出来ればラッキー的な釣行
潮回りも9時ごろが満潮だったので活性の悪い条件と爆風とのダブルパンチ!
ポツリポツリと何とか本命の男命いかゲーット!

爆風も収まる気配もないので、早めの10時前には釣行終了としました
今日も活イカ袋にお刺身用の男命いかを ‥‥
余りにも早く帰って来たので、午後から防府の畑にきゅうりの収穫に

3日ぶりですが、雨が降ったのできゅうりがデカくなり朝市には ‥‥
大根の畝の草を刈る作業も行って、本日の収穫は

今日は、一人寂しく男命いかと自家製野菜での反省会 (*^_^*)
いかの活き造り
紫カリフラワー、紅くるり大根、ワサビ大根
出撃出来ればラッキー的な釣行
潮回りも9時ごろが満潮だったので活性の悪い条件と爆風とのダブルパンチ!
ポツリポツリと何とか本命の男命いかゲーット!


爆風も収まる気配もないので、早めの10時前には釣行終了としました

今日も活イカ袋にお刺身用の男命いかを ‥‥

余りにも早く帰って来たので、午後から防府の畑にきゅうりの収穫に

3日ぶりですが、雨が降ったのできゅうりがデカくなり朝市には ‥‥

大根の畝の草を刈る作業も行って、本日の収穫は

今日は、一人寂しく男命いかと自家製野菜での反省会 (*^_^*)
いかの活き造り

紫カリフラワー、紅くるり大根、ワサビ大根

2022年06月19日
イカメタル&タイラバ釣行
2か月ぶりの出撃でした (*^_^*)
まずは、6月定番のデイゲームでのイカメタル ‥‥
朝一、干潮の潮止まりであまり潮が動かなかったのか渋いながらも
腕一本 (-_-;)
W氏は、餌スッテや色んなものを付けて

群れに当たるとダブル!
タイラバは、2時間頑張ってアオハタのみ

今日は、釣れたお魚さんの精進明けの料理での反省会

まずは、6月定番のデイゲームでのイカメタル ‥‥
朝一、干潮の潮止まりであまり潮が動かなかったのか渋いながらも
腕一本 (-_-;)

W氏は、餌スッテや色んなものを付けて

群れに当たるとダブル!

タイラバは、2時間頑張ってアオハタのみ


今日は、釣れたお魚さんの精進明けの料理での反省会

